『随想録』とは

『随想録』は、政治、社会、時事を中心とした論考を発信する評論サイトです。

当サイトでは有料で記事を配信しています。一部無料でお読みいただける記事もあります。

有料記事を読むには、あらかじめ課金サービス「codoc」の会員登録(無料)が必要です。


(外部サイトに移動します)
利用規約が適用されます。

有料記事を読むには、定期購読と単品購入との二とおりの方法があります。

定期購読

購読期間中は過去のものを含め、『随想録』の有料記事を無制限で読むことができるお得なプランです。解約されない限り自動で毎月契約更新されるサービスとなります。

ただいま、申込後30日間無料キャンペーン実施中!
(2025年4月30日まで)

(外部サイトに移動します)
利用規約が適用されます。

定期購読のお申込にあたって
  • 料金は税込価格です。
  • お申込日を料金発生の起算日とし、以後は自動更新となります。
  • 課金後の中途解約はできません。解約後は、次回の更新予定日の前日まで有料記事の閲覧が可能です。
  • 商品の性質上、購入後の返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。
単品購入

『随想録』の記事を個別に単品で購入できます。一本あたり110円から220円(税込)です。各記事のページからご購入いただけます。

単品購入にあたって
  • 「codoc」会員登録なしでも購入できますが、その場合は記事の有料部分が電子メールにて配信されます。なお、画像や動画など、一部の内容が表示されなくなることがありますので、「codoc」に会員登録した上での購入をお勧めします。
  • 商品の性質上、購入後の返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。
無料記事

どなたでもお読みいただける無料記事を不定期で配信します。こちらからご覧いただけます。

「note」でも有料記事を配信しています

投稿プラットフォーム「note」でも、『随想録』の有料記事を配信しています。こちらからご覧いただけます。

「note」での購読にあたって
  • 「note」での購読は、当サイトが直接提供する定期購読プランとは別の契約となります。
  • 「note」での配信内容は当サイトと同一です。重複申込にご注意ください。
  • 購読期間は暦月1日から同月末日までで、以後自動更新となります。月途中での申込または解約の場合、日割による割引はありません。解約月では月末まで閲覧可能です。
  • 「note」では、各記事の個別販売は承っておりません。